列に並ぶタクシー
AdobeStock_293938458_R
車庫から出るタクシー
アイのあるTaxi会社で
所沢交通株式会社では、一緒に働いてくれる方を募集しております。
Concept

お客様が気持ちよく安全にご乗車できるタクシーのサービスを提供できるよう努めています

お客様が安心して快適にご利用いただけるようなタクシーサービスをご提供できるように努めています。お客様を目的地まで運ぶだけでなく、お客様が快適に過ごせるようにサポートすることを心がけています。例えば、高齢の方がご利用いただくときは、車に乗り降りするときや荷物を出し入れするときにお手伝いを必要とする場合がございますので、ドライバーがお客様や荷物の出し入れを優しくサポートいたします。

また、小さなお子様を連れた方がご利用いただくときは、「ベビーカーも一緒に積んで欲しい」といったご要望にも喜んで対応しております。車の運転が好きというのはもちろんですが、お客様がこれをやってくれたらうれしいと思うようなお手伝いを率先してできるような方は、この仕事に向いていると言えます。

Special

未経験からのスタートでも丁寧な指導とフォローで支援いたしますのでご応募いただけます

接客経験が全くない、誰かを乗せて運転するのは不安など、タクシー業界が未経験という方でも、手厚く指導いたしますので安心してお仕事を始められます。経験者はもちろんですが、未経験の方でも運転で注意していただきたい点やサービス提供時のポイントなどを習得できれば、ドライバーとしての努めを果たせます。入社が決まりましたら、熟練した運転技術を持つ指導員が、運転のコツを数日かけて丁寧に指導いたしますので、技術面の不安を解消できるようにサポートします。

お客様とコミュニケーションを取るコツについても、丁寧な研修があります。お客様の年齢などに応じて適した話題を提供するポイントや、酔っ払ったお客様が乗車してきたときの適切な対処法など、色々なシーンを想定してそれぞれどう対応したらよいのかを指導いたします。

お気軽にお電話でご連絡ください

04-2923-6113

04-2923-6113

9:00~17:00

埼玉県所沢市寿町10-11

Q&A

入社時に必要となる資格や応募条件などについて詳しくご説明しています

  • 二種免許を持っていないのですが大丈夫でしょうか?

    大丈夫です。資格支援制度もあるので、お気軽に応募ください。

Access

利用されるお客様が多い市内の駅を中心としたエリアに配車を行っています

一日辺りの平均利用者が多い市内の駅を中心に配車を行っています。歩合制で収入が決まるため、利用者の多い駅を中心に配車していますので収入も比較的安定しています。
高速で走るタクシー
店舗名 所沢交通株式会社
住所 埼玉県所沢市寿町10-11
電話番号 04-2923-6113
求人受付時間 9:00~17:00
定休日 土日祝日は折返しでのご対応になる可能性があります。
最寄り 所沢

配車の多いエリアについては通行のポイントなどを事前に詳しくお伝えいたします

所沢駅は、池袋や新宿駅へのアクセスが良いことから、都心へ通学通勤されている方が多くご利用される駅の一つです。また、西武球場の最寄り駅でもあるため、野球のシーズン中は大勢のご利用客が見込まれます。そのため、需要が高いエリアであり、タクシー会社として駅周辺の地域を中心に何十年も配車を行ってきていますので、安定した需要が期待できます。給与形態はお客様を多く乗せた分だけ手当が加算される歩合制ですが、お客様を多く乗せることができなければ、収入面で不安が出てきます。
需要の多いエリアを中心に車を出していますので、初心者ドライバーでも安定して仕事を得られるため、収入が大きく下がる事態を避けられます。頑張った分だけ収入に反映されるシステムを採用していますので、それが仕事のやりがいにも繋がっています。
About us

未経験者や異業種からの挑戦でも安心して働けるサポートシステムを整えています

入社後に第二種免許の取得を手厚くサポートする制度を設けています

タクシー会社のドライバーになるのに必要な第二種免許を取得されていない方でも、ドライバーにチャレンジしたいという熱意あれば、積極的に採用しています。バスやタクシーといったお客様を乗せて収入を得る車を運転する場合は、第二種運転が必要となるため、免許を持っていることが応募条件だと捉えている方もいらっしゃいます。確かに、仕事を始めるには第二種免許が必要ですが、入社が決まりましたら自動車学校に通って取得いただければ問題ありませんので、第一種免許しかお持ちでない方でもご応募いただけます。

第二種免許の取得費用についても、全額負担いたしますので金銭面で心配することなくご応募いただけます。免許を取得するためにはある程度まとまったお金が必要であり、それが応募のネックになってしまったり、ご応募者様のやる気を失わせたりする原因とならないように、取得費用については会社で負担させていただきます。第一種免許の取得にも時間がかかったので、無事に取れるか心配という方もいらっしゃいますが、合格率が高い試験であるため、真面目に学校に通っていただければ高い確率で取得できます。

頑張った分だけ給与に反映されるシステムのためやりがいがあります

転職して収入を増やしたい、頑張って家族のために稼ぎたいなど、収入のご希望にもできるだけ応えられるような給与システムを採用しています。タクシー会社では、お客様を多く乗せた分だけ手当が付く歩合制を採用しているところがほとんどですが、お客様を乗せることができなければ収入ダウンに繋がってしまいます。安定して収入を得られるように、需要の高いエリアを中心に配車を行っていますので、初心者ドライバーでもお客様を取得するのは難しいことではありません。駅など利用者の多い地域を中心に回っていただければ、一日である程度のお客様をお運びできます。

頑張りを収入に反映いたします。お客様を多く乗せることができたら、その分を手当として付けますので、頑張り次第で平均以上の収入を得ることもできます。また、休日出勤されたときも、手当を支給しております。プライベートも充実してもらいたいと考えており、働く時間についても柔軟に対応しています。例えば、子供が学校に行っている間だけ働きたいという方には、日勤のみで働くということもできます。